眠気をあやつる本

眠気をあやつる本

現代人が眠りとうまくつきあうには?
 WHOを中心とした調査によれば、なんと日本人の2人に1人は不眠症の疑いがあるという。  眠れない時に限って、次の日早起きする必要や大事な用事がある。眠らなければと思うほど目が冴える。かと思えば授業中や会議中等、何があっても寝てはいけない場面なのに眠くてしょうがない時がやってくる。それに、たまに見る悪夢もやっかいだ…。  このように、自分の身体なのに自分の思うようにならないのはどうしてだろう?本書にはそんな眠気とうまく付き合っていくための方法や、眠りにまつわる話が掲載されている。そのジャンルも絵画・小説・科学・おまじない等と幅広い。一通り楽しんだ後は、書かれているツボを押してみるも良いし、眠りに効果があると言われる食材を食事に取り入れたり、おすすめの音楽を聴いても効果があるかもしれない。ただし、眠りの正体自体は今だに明らかではなく、筒井康隆もこの本がすべて解決するという公言はしないと言い切っている。残念ながらこの本は万人の眠りの指南書にはなれないのだ。  しかし眠れない夜は、誰かも同じ時を過ごしていると知る事が、ささやかながら孤独を癒す助けになるだろう。長い夜にゆっくり読みたい一冊だ。(M)

 ◇ 眠気をあやつる本 筒井康隆 監修 造事務所 編著 PHP



脳トレ―最先端の脳科学研究に基づく28のトレーニング

脳トレ―最先端の脳科学研究に基づく28のトレーニング

歳をとっても、脳の機能は高められる! 心理学者であり精神科の臨床医師でもある著者が、脳の仕組みと脳の力を高めるためのトレーニング方法を紹介した「脳の取り扱い説明書」。アドバイスはどれも分かりやすく、すぐに始めることができる。(M)

 ◇ 脳トレ 著・リチャード・レスタック 訳・青木哉恵 アスペクト



男は火星人 女は金星人-恋愛相談Q&A (ブルーム・ブックス)

男は火星人 女は金星人-恋愛相談Q&A (ブルーム・ブックス)

世界の新聞・雑誌に連載された人気恋愛相談コーナーの単行本化。アメリカの有名な心理学者のジョン・グレイ博士が投稿者の恋愛の悩みに答える。博士によれば女性と男性は違う生き物。いい恋愛は男女の違いを理解する事が大切だとか。(M)

 ◇ 著・ジョン・グレイ 共訳・遠藤由香里・倉田真木 ソニー・マガジンズ



月波通信

月波通信

日々の暮らしやちょこっとお出かけしたときに見かけたもの、素敵なお店やお買い物の話を、イラストと手書き文字で綴った一冊。ホームページの「月波通信」からの再録もあるが、全て書き直されており絵日記や手紙を読むように楽しめる。(M)

 ◇ 月波通信 河合美波 廣済堂出版



天使たちの饗宴

天使たちの饗宴

澁澤龍彦が芸術家と芸術について論じた1960〜1987までの20年間を通覧する。登場する芸術家は加納光於池田満寿夫金子國義四谷シモン土方巽等。彼らの芸術を語る文章によって、澁澤の目を通した「60年代」が浮き彫りになる。(M)

 ◇ 天使たちの饗宴 澁澤龍彦同時代芸術論集 編・谷川 渥 河出書房新社



少年画廊

少年画廊

『沢野絵の謎』等で知られるイラストレーターの著者が、日常や趣味、旅行先での体験を語ったスケッチエッセイ集。文体は身近に感じられるが、自宅からパリ、バルセロナ、中国とその内容は幅広い。高松での滞在記も掲載されている。(M)

 ◇ 少年画廊 沢野ひとし 本の雑誌社



日本美術応援団 オトナの社会科見学

日本美術応援団 オトナの社会科見学

「日経アート」誌上で結成された日本美術応援団による応援活動の成果・第四作。団員である二人が「社会人コスプレ」の背広に身を包み、国会議事堂を社会科見学! 美術を見る目で社会を見学してみると、当たり前な事も面白く見えてくる。(M)

 ◇ 日本美術応援団 オトナの社会科見学 赤瀬川原平×山下裕司 中央公論新社



あなたがうれしい時わたしは微笑む。

あなたがうれしい時わたしは微笑む。

盲導犬協会の会員として活動している香川出身の筆者が、日常のこまやかな感情の動きや四季折々をやわらかい言葉でうたった詩集。本の印税は財団法人日本盲導犬協会NPO法人日本聴導犬協会、日本介助犬アカデミーに寄付されるという。(M)

 ◇ あなたがうれしい時 わたしは微笑む。 すふぃあ ごま書房



出身県でわかる人の性格―県民性の研究

出身県でわかる人の性格―県民性の研究

京都府の住人は排他的で、大阪府の住人は本音で生きている? 出版プロデュース業のために全国に旅行した著者が、歴史や自然環境が作る県と人の雰囲気を、47都道府県別に「独断と偏見」で辛口に解説。人間観察や地方の事情を知る手助けに。(M)

 ◇ 出身県でわかる人の性格 県民の研究 岩中祥史 草思社